眠れぬ夜はカイロを抱いて

 

昨日、頭痛がひどかったので早寝しようと思ってたんだけど、お風呂に入ったら痛みが緩和。だってイライラによるストレス性頭痛なんだもん。ついでに浴室の壁のカビ対策しつつ、小物のカビ掃除もしてきた。今日の夜は天井のカビ掃除をしようかな。

 

昨夜は久しぶりに時間があったので京極夏彦著の「鵺の碑」に着手。重い。総ページ数829。縦に二分割されているので通常の文庫とは違う。普通の文庫にしたらば2倍、1600ページに相当するだろう。昨日は1時間で150ページほど読んだ。元公安の益田氏は話が長いね、まるで私みたいだ😂 脱線しすぎだっての。木田刑事も出てきて、そろそろ探偵出てくる?とページをどんどん読み進めたが、依頼者の同僚が出てきて、あぁまだなのね。でちょうど1時間だった。1時間で150ページほどならば、あと6日弱で読み終わるだろう。しかし意外と読書する時間が取れないのである。

早く寝ようと21時には布団に入った。眠り前の儀式アプリゲームをやる。これをやれば目が疲れて寝落ちできる。だが昨夜は一向に眠気は来なかったのである。

暗闇で悶々と寝返りを打っては目をつむる。入眠時心像が見えたら眠りはもうすぐそこ。しかし映像は見えない。暗闇しかない。更年期障害のほてりはなかった、ならば何故眠気はこない?イライラで胃痛がしてきた、こういうときはカイロで温めるのだ。じんわり温まってきた。痛みがひいたら眠気がくるかも。

布団の中は結構冷たかった。布団の真ん中以外は極寒でちょっとでも足が出るとビリビリした寒さ。文字通り縮こまってた。肋間神経痛が再発。これが困る。脇腹にカイロを移動して…気がついたら寝落ちしてた。

全身ポカポカの状態で目が覚めた。肝臓側もカイロで温めると即寝落ちできるポイント。

最近は胃痛がするから胃を温めたりしてる。眼精疲労にもカイロ。カイロはタオルで包んだりして3分くらい乗せるだけ。

でもカイロは就寝時には使用不可ってあるけれど、熱がこもりやすいからカイロが設定温度より高くなるんだって。

でもそれって布団の中だけじゃなくない?下着にカイロを貼って、上から服を着ると布団と同じ状況にならない?屁理屈だけどさ。

同じ場所に貼ったままにしておくと低温やけどになるかも。って私は一晩でお腹→目→脇腹→足に移動させてる。足は内股に貼って両足でサンドすると1枚で足先まで温めれるからお得。

先日ニュースで低体温症にならないためにカイロを貼れってやってたけど、背中に3枚も貼りすぎでしょ。

背中側・首の下には風門というツボがある。背中がゾクゾクするときはカイロを貼るといい。

背骨の1番下・仙骨は下半身を温める効果。おヘソの下は内臓を温める効果、女性限定おまたに貼ると子宮や内臓を温めてくれる。

肝臓は全身に血液を送る場所なので温めると全身がすぐポカポカになる。喉が痛いときはタオルで巻いたカイロを巻くと痛みが緩和する。とか色々貼り方あるけれどもね。

そういえば寝るとき靴下を履くのも駄目とか言われてるよね。でも冷え性の私は靴下を履かないと足指がつるんだよね。真冬は+カイロで足全体を温めてる。そうじゃなきゃ寒すぎて目が覚めちゃう。

最近、また冷え性が酷くなって、夏場でも素足はヤバいし、クーラーで冷えたスーパーには長居できないし、やっとで暖房の時期になって喜びもつかの間スーパーはあんまり温まってなくて長居すると坐骨神経痛が再発しちゃって😂 厚手のタイツ+裏地付きズボン履いてるのにね全然下半身は冷えたまんまなの。

婦人科のお薬を飲んでる影響かもしれないけど、病気のためだとはいえ、冷え性とか更年期障害って副作用そのものだよね。薬を飲まない選択肢はないから、しょうがないと諦めて夏でもカイロを愛用しつつ、冬も頑張ってやり過ごしていくしかないわけなんだよ。

今日は下半身が寒いねぇ…カイロ貼って部屋の大掃除でもするとしますかね。