医療相談#7119 (子供は#8000)

今朝見た夢の話

 

医療相談の掲示板に「至急!赤ちゃんの調子がおかしい!」の書き込みを見た。

もちろん皆の反応は、釣りだよね。とか「ここに書き込まないで救急車呼びなよ」とか、「ここは本物の医者はいませんよ~」とか。まぁ当たり前だよな。

そしたらば書き込み主が「医療相談のスレじゃないのかよ!使えねーな!」と。

書き込まれた瞬間に皆が反応。何があった、大丈夫なのか。

「母親と3人で車で買い物に来たが、赤ちゃんが寝ているので僕と赤ちゃんを車においていった。」

「車はクーラーがついて涼しいから大丈夫」

「母に電話してみたけど出てくれない」

そしたら誰か「救急の相談すればいいよ、何番だっけ、ちょっと調べてみるね」

流れが早いスレッドを見ながら、夢から覚めた。

 

気になって、私も調べてみたけど、

大人の場合は「#7119」

子供の場合は「#8000」なんだそうだ。

確かに子供の場合は一刻を争うから分かりやすい番号だなと思った。

 

夢の中の赤ちゃんが無事でありますように。

しかし救急車を呼べって言われても、大事になる気がして、私もよくやるけど野次馬で見に行っちゃうやつ。

近所に救急車が来て見に行ってしまったけど、そのあと病院で亡くなったと聞いた日にゃ、野次馬って馬鹿な行為だなと反省したわ。

救急車といえばタクシー代わりに使う高齢者がいて、適当な理由をつけて頻繁に呼ぶんだって。着信拒否もできないしねぇ。

 

全国でも救急車を手軽に利用しすぎる輩がたくさんいて、大問題になっているそうだ。突き指しただけで救急車を呼ぶとか、重症ではないケガや突発的な腹痛に救急車を呼ぶという。

とりあえず大人は「#7119」子供は「#8000」で相談が浸透していないからではないか?ポスターを作って配布すればいいんじゃない?

まぁ…スマホが主流だからなぁ。スマホケースに貼るサイズのステッカーとかあればいいね。

 

昔、病院の電話交換手してたとき、よく救急でお願いします!と電話が来ていた。

午前中は通常診療しているから、電話で救急と言われても、各科に繋げて終了するんだけど。午後の救急!って来た電話も、各科につなげて終了。

救急!って言うと、割り込みで早く診てもらえるって思ってるみたいだけど、トリアージがあってだな、看護師が判断すれば救急も救急じゃなくなるんだよ。

 

うちの祖母もショートステイ中に酸素飽和度が低いとか何とかで帰されて、救急で診てもらってください!診てもらわないと今後利用できません的な感じよ。

救急車じゃなくて自家用車で行って、救急受付したけれど、トリアージで1番最後にまわされて、2時間くらいかかったし。こっちが疲れてクタクタになった。

医師から健康ですと言われたのに酸素飽和度がどーのこーので利用不可になるんだったら、とショートステイを利用するのを止めた。まぁ預かってるとき何かあったら施設の責任とか言われるの嫌だもんね。

 

火事もそうだけど、住宅用火災警報器の誤作動ね。電池が切れそうになると鳴るみたいで、火事と思って通報しちゃうんだって。

「住宅用火災警報器について」

https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/yobou_contents/qa/

 

消防士の兄曰く

火災警報器が鳴ったら、火が出てるか確認してから通報してください」だそうな。

 

多くの方が勘違いしているのが、警報アラームが鳴ると連動して消防署に通知がいくとうのは間違いです。火が出ていたら、即通報してください。

 

あれって、煙感知と熱感知があるみたいだけど、以前換気をしないで、カラメルを作ってたら、すごい煙が発生してアラームが鳴って換気をしたら止まったけど、一瞬焦ったのなんの。

アラームが鳴ったら火事ではないので、すぐ通報せずに火の元を確認するのは大事なことですね。

 

兄が消防士だから火事とか救急とか、あんまりお世話にならないようにしたいです。