徒然日記〜夢はかく語りき〜

夢日記だったり、最近あった話など。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自業自得としかいいようがない

クマに襲われ80代女性死亡/青森・八甲田(Web東奥) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/967af49bac85f6289fc501e79c30d802a0bd00e5 これ昨日、熊が出没している地域にタケノコ採りに行った女性が熊に襲われたが、近くに熊がいるために…

カシス収穫!

今年は雨が少なく暑かった影響もあり、例年だと7月〜が収穫期ですが、6月でもうこんなに完熟状態なので、昨日の雨上がりに木を剪定いたしました。 青森カシスなど大農場は7月〜9月頃まで収穫できるそうですが、うちは自家栽培なので実が黒くなったら木を剪…

今度は川内町に熊が出たってよ

うーん、川内町の川内ダムはかなり山の中ですよ? まじかよ…クマ…母グマは…?」ツキノワグマの子どもか 車に驚いた様子で設備をよじ登り… 止まらない『クマの目撃情報』 https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb6ae1b5977808c0c5773f8b682217b242ca09c それで…

ひと悶着がありました

午後から晴れる予報だったので、カシスの収穫に行くと母に伝えていたら、父がいきなり「午後から眼科に行く」と言い出したそうな。 入院中に目薬を使用していたけれど、それもあと残り1本に迫り、退院後はできれば個人院に通院しないでと看護師に止められて…

最近のあれやこれ

やっとで2つ目の網戸の修復を終えた。西側の窓の網戸がボロボロになっていて、自分で張り替えができるのは知っていたが、なかなかやる気が起こらずにいたら、ダイソーにグッズが売ってるという。ダイソーならば失敗してもグッズが安いので、どれやってみるか…

医師を助ける夢見

昨夜、農作業の疲れもあり22時には寝てしまいましたが雨の音で目が覚めました。天気予報は「曇り時々雨」だったのですが、雨の音はマシンガンみたいなダダダダダという感じでしたので、おぉ!かなり降ってる!と喜びました。 朝方、こんな夢を見ました。 自…

梅雨入り

東北北部が梅雨入りしたそうですが、本格的な雨模様は7月に入ってからだそうな。明日と明後日の天気予報には雨マークがあったけれど、どれくらい降るんだろう。しっかり土の深部まで水が染み込めばいいけどね。 今朝は下北半島は濃霧で薄暗い状態でしたが、…

惨敗

今日も畑に行ってきました。 一昨日、整備した通路に防草シートを敷きました。これに1時間ほどかかり汗だくになってしまいました。その後、ルッコラ付近の草取りや、アスパラガスの茎を整備してから、畑部分の草取りをしましたが、激暑 今日の最高気温は25℃…

歴史を紐解く

昨日、母との会話中「光る君へ」の中国人役の松下洸平さんの話題になりました。松下さんのセリフはほとんどが中国語で大変だったという記事を見たというのを話したら、母「いや、あれは韓国でしょ」と言い放ちます。どこから韓国が? ちなみにその時代に韓国…

実りの時期

畑に行ってきました。昨日収穫した玉ねぎは大きさ別にわけてかごに入れてきました。 16日に収穫した68個はすでにカラカラに乾いていました。今日も風を入れて来ました。 5月末に植えたルッコラが程よい大きさに成長していたので間引きしてみました。雨が少な…

一気に疲労感

母から頼まれ、病院まで診断書を取りに行ったあとマエダに寄って買い物して、汗だくで帰ってきたら、 Amazonに注文していた商品が届いていたが、玄関に置きっぱなしが気になった。 台所に行くと父が「あれはおもちゃだ、使えない、返品しろ」という。 いやい…

農作業人生を振り返って

思い起こせば幼少期、裏庭には庭園みたいに木々が植えられており、その1/3は小さな家庭菜園があり、白菜や大根などがあった。その他田んぼや畑を所有していたN家は農家だと思っていたら、自家栽培なだけで販売はしておらず、両親は公務員だった。田んぼに植…

一段落したので

昨日、玉ねぎの収穫を終え一段落したので、農作業を1日休むつもりだったが、天気予報をみると、土曜日の夜から火曜日まで雨が降りそうな気配。久しぶりにまとまった雨が降りそうだ。 そこで今日は午前中に買い出しに行き、午後もやはり畑に行くことにした。…

父の食欲不振

10日に無事に退院後、やはり食欲不振になってしまう。5月30日に緊急入院となった際にも症状は「発熱と食欲不振」だったが、発熱は抗生物質を点滴投与で治り、食欲不振は退院したいがために病院食をきちんと食べていたので、改善されたとみなされたのだが、家…

玉ねぎの収穫終了しました

玉ねぎ、収穫完了しました。 昨年の秋に父が植えた苗300本のうち、収穫できたのは合計250個ほど(今回は160個)。やはり冬の寒さや4月からの暑さ、雨の少なさもあり、今年は例年に比べると玉が小さめです。 収穫を終え、畝をならしていると来客が。父の友人が…

未来予知的な夢見

2年前だったか、憧れの人が出てきた短い夢を見た。私が通っていた歯科医院の待合室にいる。「○○さん次どうぞ」立ち上がり、通路へいくと、そこに憧れの人が立っていた。 憧れの人は通路の壁にあったポスターを見ている。そして、通りかかった私を呼び止め、…

今日の作業

また午後から畑に行った。通院してた母が早めに帰ってこれたので、13時には畑に行けたおかげで作業が無事に終わったのは言うまでもない。 ①貼り付け網戸シートを作成して、小屋の窓に取り付けてみた。けっこう強い風が吹いたせいで、すぐ剥がれてしまう。改…

既視感

昨日、訪問看護が入る日だった。外出している母の代わりに私が付き添った。来訪した看護師は5月の退院日に訪問した人だったが、まさに1ヶ月ぶりくらいに会ったのだ。 こんにちはと挨拶したら、まさかの「お久しぶりです」確かに 唯一の男性看護師である。30…

何かの大会の夢見

何か大会に参加している夢を見ました。1回戦は内容は出てこなかったんだけど、あまりの出来の良さに審査員から不正を疑われてしまいます。そのため2回戦目に一番最後に移動させられ、絵の前についたときはほとんどの参加者が絵を描き始めていました。ライバ…

見回りに行ったら

2日ぶりに畑に行ってきました。本当は午前中に行きたかったんだけど、通院していた母が帰ってきたのが13時過ぎ 今日は一昨日収穫した玉ねぎの乾燥具合を見つつ、畑の見回りをするだけのつもりで行ったら…! 昨日の強風の影響で柵が倒れていて直すはめに。玉…

稲荷神社の夢見

今日見た夢に稲荷神社が出てきました。 私と母は、母の知り合いの女性の家に来ています。女性が施設に入ったので家の中を整理してほしい。そんな依頼でした。 裏口から入って残されていた衣類等をゴミ袋に摘めたりしています。しかし部屋数がかなり多く、入…

安心しました。

昨日、退院して5日目で体調不良になった父。訪問看護師が処置に来てくれたけど、月曜日に病院を受診したほうがいいと言われ、早々と病院に行きました。発熱していないから順番通りですと言われたそうな。 診察まで3時間待ち、血液検査とレントゲンをして更に…

明晰夢

昨夜、知人男性が夢に出てきた。しばらく話をして場面が変わったとき、夢だと気がついた。夢だったら、また出てくるはずと呼び戻そうとしたら出てきたのは“怖い何か”だった。消しても消しても、どんどん出てくる。目を覚まさなきゃ、やっとで目が覚めて時計…

退院5日目、

5月末に緊急入院して、2週間で退院したが、またトラブルが発生した模様だ。退院してまだ5日目なんだけどね 1月の内視鏡手術で開けたお腹の穴、退院した日はなんともなかったのに化膿して、膿が出ているという。 4月までチューブが出ていた穴だけど、チューブ…

玉ねぎ収穫しました。

玉ねぎ、収穫しました。 葉が倒れてから収穫は1週間後ということで、本来ならば明日が予定日でしたが、今日午後から雨予報があり、明日収穫すると、土が乾いていないかもしれないと、1日前倒しでしたが、1/3を収穫。2時間天日干しして、小屋の中へ。小玉や悪…

BOW BEAR 熊出没アプリ

昨日、むつ市の字田名部大字前田という地名のバス停付近で午後14時40分、熊が目撃されたんだって。大字前田ってどこよ?って住所を検索したら…一心亭付近じゃあないの! 一心亭は大字前田という地区だが、国道を挟んで向かい側はツルハドラッグやユニバース…

憧れの人が上司になる夢見

憧れの人が夢にでて来ましたが、憧れの人の名前を知らない設定みたいです。 見知らぬ会社に入社して二日目くらいの昼休み、休憩所でお弁当を食べています。デザートは熱い紅茶に浸したパンのようなものを食べています。 先輩女性2人が来て、昼休みといえども…

ショック受けました

私が2月から生育状況を観察してきた玉ねぎですが、5月から草刈りで数回畑に来ている叔母夫妻が玉ねぎを狙っているというのは、本人達から聞いたけれど、「私が収穫したらあげますよ」と話していたのだが、 つい先日の水曜日、父の退院で叔父が送迎してくださ…

農作業は1日にしてならず

父の代わりに農作業を始めてから、すでに4ヶ月。最初はただ収穫だけだったが、昨年秋植えした玉ねぎの苗を見回ったりしては状況を父に報告したり、草取りしたり、種植えをしたり、チューリップの球根を掘り上げたり、充実した4ヶ月であった。 ラズベリーの枯…

殺人事件を目撃する夢見

今日の夢見にお世話になった知人男性が登場。夢の中で久しぶりだねー!と話しています。帰宅後、もっと話したいことがあったのにと後悔し、再び知人を探しに行きましたが、もういませんでした。 場面が変わって、両親と飲食店にいます。そこへ知人男性が。こ…