徒然日記〜夢はかく語りき〜

夢日記だったり、最近あった話など。

ごちゃごちゃしている夢見

 

今朝の夢はごちゃごちゃしていて、よくわからない内容でした。

その1、知人がやっているECC英語教室のイベントに行く。見たことがないイベント会場だった。新しく入会したい、気になる子供向けのイベントで、楽しくゲームしたりしている。私はボランティアでお手伝い。

先生が子供だけを集めてジュースを配った。ゲームをしてから飲みましょうと言われたのに、もう飲んでしまった子供もいたが、親が注意することもない。次は保護者の方、お集まりください!と先生が声を掛けたが、だるそうに動かない保護者がいた。その保護者は男性で隣の人と話をしている。内容を聞いたら、「子供が英語に興味あるっていうから連れてきた。月謝が意外と高いよな?市役所主催なら無料にしてほしいよ」

え?市役所主催?ECCは個人の教室だが。たまにいるんだよなぁ。国際交流員やALTがイベントにいると市役所主催だと思い込むやつが。交流員等の外国人は先生のお手伝いで来てるだけなのだが。子供さんが英語に興味を持っているならば推進しないと、もったいないよ?一生サラリーマンか、国際社会で活躍する人間になれるか、今、ここでお父さんが子供の未来を潰すのは間違ってる!とイライラしながら夢から覚めました。

あれ?私に全然関係ない内容だったよね。

 

その2 イベント帰りに歩いていると、着信音。スマホを見ると「更新されました」のメッセージが。何が?とページを開いたら、遊びで作ったケーキ屋風のホムペが出てきましたが、何故か文字化けしたり画像が変わっていたりしています。スマホでは操作できないので家に帰宅し、PCを起動してページを直そうとしますが、その間に「メッセージあり」とメールが着て、「イタリアからあなたのケーキを買いにいきます」と書かれていましたが、実店舗はなくネット通販もどきのホムペだったのに、何故か名前と住所が明記してありました。え?何これ、私はこんなのやっていない。まさかウイルス?とりあえずこのページを消さなければ!でもどこから?右往左往しながら夢から覚めました。

うーん(+_+)意味がわからない夢でしたね。遊びでサイトを作るってのがまた。ブログならともかく、誰が見てるかわからないのにね🙄 ネット通販なはずがイタリアからわざわざ日本に買いに来るって、それも意味わからんしね。変な夢見ただぁ。

 

変な夢っていえば、6日前の19日にも見たんだよね。

親戚の人が救急搬送されて、そのまま入院になったんだけど、家族と連絡がとれなくて、私と母が付き添うことになった。病院に隣接する形で、家族用のホテルがあって、そこに一泊することなる。

寝ていたら地震が来た。大きい揺れ、朝までに3回来た。寝れなくなって朝方、TVをつけたら、「稚内港にヒビが入った」とか北海道で漁をしていた男性が行方不明とか、地震関連やってた。どこが震源地かは夢の中では言及していなかったけれど、北海道近辺なのかも。

さらに避難していた人の群れに車が突っ込み、作業服姿の男性が現行犯逮捕されている映像が出てきた。その場所、見たことあるなと思ったら某スーパーの駐車場だった。避難場所として開放したが、そこに車が突っ込んだということだった。

そういえば朝から救急車が騒がしかったのこれの影響か。と思っていたら、部屋の扉がノックされた。開けてみると看護師さん「今日は6月7日です!」そこで目が覚めた。予知夢っぽいな〜とブログに書き留めていたんだけど公表はせず。下書き保存のままにしてある。

なぜ書こうと思ったのか、それは昨日読んだ「ムー」に今年は令和6年6月6日があり、悪魔の「666」並びになるから、何かあるかもしれないという記事を見たからだ。まぁね、キリスト教の話だけど、それで気になって。地震から明けた日が6月7日なら、地震があったのは6月6日だよなー😑とちょっと怖くなったからでした。

ただ「ムー」には「666」の他に「616」もあるって、それ私の誕生日だからやめてあげてー😂 ちなみに和菓子の日でもありまする。

なんか変な夢ばかり見るけど、憧れの人が夢に出なくなって早19日。またこのまま夢にでなくなれば、寂しい限りです。